記事内に広告を含みます

【衝撃】アイスコーヒー比較5選!中身はどのメーカーも同じもの?!

【衝撃】アイスコーヒー5選!中身はどのメーカーも同じもの?さむね

こんにちは、かつなりです。みなさん、アイスコーヒーは飲まれますか?カフェや喫茶店に行って注文する方もいれば、スーパーやコンビニに行ってお買い求めになる方もいると思います。

なんと今回は、衝撃的な事実を発見いたしました。カフェで出されるアイスコーヒー、スーパーで買うアイスコーヒー。実は各メーカーが違っても「中身が同じ」「造っている工場も同じ」という説です。

そういった事実を今回まとめてみました。

それでは早速いってみましょう!

アイスコーヒー紙パック5選

成城石井のアイスコーヒーを買ってみた

先日、ブログの記事を書くのに「成城石井のアイスコーヒー」を買ってみました。成城石井さんの商品は上品質なものばかりでお値段もちょっと高めで、1000mlのアイスコーヒーが340円(参考価格)もしました。

1.成城石井アイスコーヒー(無糖)

 

成城石井アイスコーヒーコップ

普段はこんな高い紙パックのアイスコーヒーなんて飲まないんですが、レビューを書きたかったので一口飲んでみました。氷を入れて、トクトクトク…。うむ、うまい。苦味があってコクがあり、ほんのり甘みがまろやかに口の中に広がります。

ん?でも、…..あれ?

セブンイレブンのコーヒーと同じ味?!

「成城石井のアイスコーヒー」オリジナル商品の味がですね、なんか昔飲んだことあるぞ?そう思ったんです。

よく思い出してみると、ゲームのフレンドさんに教えてもらったセブンイレブン紙パックの「いつもの珈琲」。

このアイスコーヒーに味がそっくりなんです…。…うーん。

2.セブンイレブン いつもの珈琲(無糖)

セブンイレブンアイスコーヒーコップ

いや、そんなことはないぞと。「成城石井のアイスコーヒー」はオリジナル商品ってどこかに書いてあったはずだ。しかも300円ちょっとするんだ。高いんだ。

私は次の日の早朝、5:30に起きてセブンイレブンに駆け込みました。店員がアイスコーヒーの陳列棚の前で作業をしていたので「ちょっ、どいてー」みたいな感じで「セブンイレブン いつもの珈琲」を手に取ってレジを済ませて、車に乗り込みます。

パッケージに書いてあったものとは…。

車に乗り込んでじっくりパッケージに書いてあるものを読んでみます。なんと、そこにはこんな記載が…。

セブンアイスコーヒー記載

  1. アラビカ豆100%使用
  2. 鈴鹿山系の天然水100%抽出
  3. ネルドリップ抽出

この3つのこだわり、実は「成城石井のアイスコーヒー」のパッケージに書いてあったものと全く同じなんです!

そして、味を確かめてみます…。

「うーん、やっぱり成城石井のアイスコーヒーにそっくり」だ。

ええ?ちょっと待って!
340円(参考価格)する成城石井のアイスコーヒーと257円のセブンイレブンのアイスコーヒーの中身が同じってこと?!

セブンのアイスコーヒーはUCC上島珈琲?!

もっとよくパッケージに書いてある説明書きを深堀りしていきます。

セブンのアイスコーヒーはUCC

ここをよく見てみてください。
「この商品はセブン&アイグループとUCC上島珈琲株式会社の共同開発商品です」と書いてあります。

なるほど…、セブンのアイスコーヒーはUCCと共同開発したものなのか…。

え?じゃあ、「成城石井」と同じような味がしたアイスコーヒーも「UCC上島珈琲」なの??

成城石井のアイスコーヒーの製造元は…?!

ここで「成城石井のアイスコーヒー」のパッケージをよく見てみます。

成城石井アイスコーヒーホーマー

製造所「株式会社ホーマーコーポレーション」…。こ、これは?
なんか見慣れない会社が出てきました。
成城石井のアイスコーヒーは、販売しているのが成城石井。製造しているのがホーマーコーポレーションというところ。

UCC上島珈琲のアイスコーヒーの製造元は…?!
じゃあ、さっきのセブンのアイスコーヒーの製造元は?

セブンのアイスコーヒーはホーマー

キタコレ!!

製造所 株式会社ホーマーコーポレーション!

ということは、「セブンのいつもの珈琲」⇒「UCC上島珈琲」⇒「ホーマーコーポレーション」。こういった縮図ができてしまいます。

これは大変な事実を発見してしまいました。
「成城石井」のアイスコーヒーと「セブンイレブン」のいつもの珈琲の製造元が同じところだなんて…。
もしかしたら公にしてはいけない事実なのかもしれません(←おい)。

いろんなアイスコーヒーを仕入れて比較してみた!

いろんなモヤモヤ感がある中で、とりあえずすぐ手に入る紙パックのアイスコーヒーを集めてみました!

5選アイスコーヒー

それが、こちら!

  1. 成城石井 アイスコーヒー(無糖)
  2. セブンイレブン いつもの珈琲(無糖)
  3. UCC 炭焼珈琲(無糖)
  4. UCC アイスコーヒー業務用(無糖)
  5. ホーマー アイスコーヒー珈琲専門店用(無糖)

4と5のアイスコーヒーはスーパーでは売ってませんので、こちらから入手してみました。1本でも買うことができます(1本の場合は送料が高いので割高になってしまいます)。

UCC/アイスコーヒー業務用無糖1000ml

早速、試飲してみます!

3.UCC 炭焼珈琲(無糖)

 

UCC炭焼珈琲製造元

こちらはスーパーで買ってきました。パッケージに炭焼と書いてあるぶん、飲んでみるとちょっと苦味が深い気がします。口の中に含ませるとジワっと舌の両端に苦味を感じる具合ですね。味は成城石井のアイスコーヒーに近いです。製造元は「ホーマーコーポレーション」。

4.UCC アイスコーヒー業務用(無糖)

 

UCCアイスコーヒー業務用

こちらはネットで購入しました。パッケージには業務用と書かれています。喫茶店でアイスコーヒーを頼むと、よくこのパックのコーヒーが出されてきます。味はセブンのいつものコーヒーに似ています。よく味わうと後からちょっと酸味が感じられます。製造元は「ホーマーコーポレーション」。

5.ホーマー アイスコーヒー珈琲専門店用(無糖)

 

ホーマーアイスコーヒーコップ

こちらもネットで購入です。パッケージには珈琲専門店用と書かれています。うん、まるっきりカフェで提供されるアイスコーヒーの味ですね。もちろん製造元は「ホーマーコーポレーション」。

【まとめ】

全て同じ会社が作っている

いろいろ買い集めて試飲してみましたが、結論としては今回買ってみたアイスコーヒー比較5選!では「すべて同じ会社が作っている」でした。

ホーマーコーポレーションHP

出典:株式会社ホーマーコーポレーション

鈴鹿山系から湧き出てくる天然水を利用するにはぴったりな立地、滋賀県に工場がある「ホーマーコーポレーション」。
こちらの会社では、OEMやプライベートブランドの製造を行ってもらうことができます。もしご自身の会社でオリジナルのアイスコーヒーを販売したい!とお考えでしたら、こちらのホーマーコーポレーションさんにご相談していただければ企画、原材料の調達から製造まで幅広く対応していただけます。

ぶっちゃけ味はどう?

ホーマーコーポレーションさんで作られているアイスコーヒーは二種類あります。「アイスコーヒー」「炭焼珈琲」です。後者のほうはじっくり焙煎されているようで苦味とコクがあります。

ホーマーコーポレーション(ラインナップの一部)

アイスコーヒー 炭焼珈琲
セブンイレブン いつもの珈琲(無糖)257円 成城石井 アイスコーヒー(無糖)340円
UCC アイスコーヒー業務用(無糖)232円 UCC 炭焼珈琲(無糖)213円
ホーマー アイスコーヒー珈琲専門店用(無糖)321円

味で分類するとこんな感じです(個人の感想です)。(価格は参考価格です)

コスパがいいアイスコーヒーは?

私がオススメするのは、こちら!
UCC 炭焼珈琲(無糖)
理由はですね、手軽にスーパーで買えるのと「成城石井アイスコーヒー」と味が変わらないところ。成城石井さんのアイスコーヒーは正直高いです。

もしかしたらホーマーさんで特別な豆を使用したり焙煎時間にこだわっているかもしれません。でも、私はそう味に変わりはなかったかなと思います。だって、みんな同じ工場で造られているんですもの。

自宅まで配達して欲しいんだけど?

アイスコーヒーって買ってくると結構、重いんです。2本も3本も買ってくるなんてほぼ無理です。そうするとネットで注文するのがベストです。1本でも注文することができるサイトもありますが、送料が高くなってしまうんですよね…。

Amazonのプライム会員なら送料無料でご利用できますが、Amazonは12本セットとかまとめ買い用が多かったりします…(泣)
下記に私がオススメ商品のリンクを貼っておきますね。


広告

「セブンイレブン いつもの珈琲(無糖)」はお近くのコンビニでお買い求めください。

送料無料 【チルド(冷蔵)商品】UCC 炭焼珈琲 無糖 1000ml紙パック×12本入 北海道・沖縄・離島は別途送料が必要。

created by Rinker
ホーマー
¥3,500
(2024/04/19 02:36:22時点 Amazon調べ-詳細)

製造元は同じ!ゆえにいつでも安定した味を楽しめる

カフェで女性がコーヒーを飲むもちろん、日本国内で販売されているアイスコーヒーすべてがホーマーさんで作っているものではありません。ガチでこだわって手作りされている紙パックのコーヒーやカフェでいちから焙煎し提供されているアイスコーヒーもあります。

今回の比較5選!では、選別した5つのアイスコーヒーの中身は全て同じなの?ということでしたが、製造元は同じでも各販売されているメーカーさんのこだわりは少なからずあると思います。でもはっきり言って味の違いは微妙です。そこまで味の違いがないならコスパで選んでもいいかな?という感想を思い浮かべました。この5選以外のアイスコーヒーで、もしかしたらホーマーさんで作っているものもあるかもしれませんね。

みなさんも味比べしてみてはいかがでしょうか。

コーヒーとナッツ

コーヒーのお供に最高!ミックスナッツはいかがでしょう?

●現在、かっちゃんクラブでいちばん皆様方にご利用されている「素焼きミックスナッツ」

一日一袋、食べきりサイズでとってもヘルシーですよー!ぜひ、アイスコーヒーとご一緒に☆

●ブログ内の写真で使われている氷、実は通常のものより大きいんです!氷が大きいと溶けにくくなり、コーヒーの味が薄まりにくくなります。「大きい氷の製氷皿」オススメです!ぜひ、アイスコーヒーに入れてみてください。なかなか溶けませんよ☆

↑このページでよくお買い求めいただいております!↓

 

【ガチの手作りアイスコーヒーを買ってみた!】

 

 

4 COMMENTS

飛鳥井

私も色んなパックコーヒーの裏を見てみた時に「あれ、みんなアラビカ豆100%?なんで?流行りなの?」と不思議に思って検索したらこのサイトに辿り着きました。
やはりそんなもんですよねぇ。なんか納得というかしっくりきました。ありがとうございます。
似たようなことしか言ってない比較サイトなんかより、こういったサイトこそ高い評価を受けるべきだと思うんですけどね……

返信する
かっちゃん

飛鳥井さま
コメントいただきまして、ありがとうございます!

やはり自社でゼロからオリジナルのパックコーヒーを作るとなると莫大なコストや人件費などかかりますが、このように製造を専門の業者さんに任せることによって安価で簡単に自社ブランドのパックコーヒーができるというのはたいへん便利ですよね。

パックコーヒーに限らず、カップ麺やミネラルウォーターのOEMもたくさん存在します。
深堀すればするほど、あまりオープンにできないような真実を見つけてしまう場合もあります。

そんな感じでかなり濁したような記事になっていますが、お許しください(汗)

返信する

近くのスーパーで買った成城石井コーヒー、タリーズコーヒー、京都小川コーヒー、京都イノダコーヒー、贅香コーヒー飲みました美味しかったです

返信する
かっちゃん

涼さま
コメントいただきまして、ありがとうございます!

まだまだいろんなコーヒーがあるみたいですねー。教えていただいた銘柄を参考にいろいろ飲んでみようと思います(^_^)p

返信する

かっちゃん へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です