こんにちは!かつなりです。
今日のレビューは、マコなり社長のユーチューブ動画「【売り切れ確実】泣くほど感動!全人類買って欲しいモノ TOP5」の動画内で、マコなり社長がおっしゃっていた特におすすめ!の「第1位小笠原フルーツガーデン薬膳島ラー油」のご紹介をさせていただこうと思います。
中華料理屋さんに行くとどうしても頼みたくなる、餃子。香ばしい焦げ目のついた餃子が運ばれてくると、このまま食べても十分美味しいんですがタレにつけて食べるとまたより一層、餃子の美味しさを引き出して楽しむことができます。
その餃子のタレに必ず加えたいのが「ラー油」。このラー油を数滴たらすことによって辛さが増し食欲がそそりますよね?
そこで今回ご紹介させていただく商品は「マコなり社長」が動画の半分以上の時間を割いて大絶賛していた「ラー油」のお話になります☆
今まで以上にない好評価ですので、心して見て下さい(笑)
それでは、早速いってみましょう!
この動画は第1位から再生します
気になるから第5位から全部見てみたい~!って方は、全編ご覧になってみてくださいね☆
マコなり社長が「薬膳島ラー油」をオススメする理由
- うわぁ~これ絶対に売り切れると思います!
- もう、どうなっても知りません!
- ラー油の最終到着地点
- エベレストでいうところの山頂
- まさにラー油界の頂
- いれ以上に上はないということ
- 完全に薬膳島ラー油に恋をした
- この世界には私が食べたことがないような、おいしいラー油を作っている人がいるんじゃないか?
- そうやって探して巡り合ったのが「小笠原フルーツガーデン薬膳島ラー油」!
- モツ鍋に適量をかけて一口スープをすすった瞬間、レンゲを落とした…
- 世界が変わった!
- これまで食べてきたすべてのラー油が過去になった
- あまりにもおいしすぎた
- 一口食べた感想「人ってここまでくることができたんだ」
- 人類の進化に驚いた
- うまいとしか言いようがない!
- 普通のラー油よりも辛い
- めちゃくちゃスパイシー
- 体に良い薬膳がたくさん入ってる
- 心地の良いしびれを感じます
- 食べ物すべてにかけて欲しい
- 普通の味噌汁にかけると、突然 激ウママーラースープに生まれ変わる
- 塩分が入っていないところもポイント
- 辛いもの・ラー油が好きな人は絶対に手に入れてほしい
- 私はもうこのラー油以外は使うことはありません
- かなり辛いので苦手な方は気をつけてください
- 必ず購入してください!
最強のラー油に大絶賛のマコなり社長!
動画をご覧いただきましたでしょうか?今まで数々の商品紹介動画をUPしてきたマコなり社長ですが、今まで以上に気合が入っています!
ここまで大絶賛されている理由は今までにないほどの数です。そんな「小笠原フルーツガーデン薬膳島ラー油」とはいったいどんなものなのでしょうか?
じっくり調べてみましたのでご紹介しますね!
そもそも「薬膳島ラー油」とは?
ラー油といえば一般的に「ごま油」に「唐辛子」を入れて作ったものというイメージですが、この「薬膳島ラー油」にはごま油を使ってないようです。
薬膳島ラー油の原材料は?
- 植物油(大豆油、オリーブオイル、ピーナッツオイル)
- 小笠原父島産島唐辛子
- 花山椒
- ウコン
- アロエ
- 松の実
- タコの実
植物油を使用
なんとこの「薬膳島ラー油」には、ごま油を使用しておりません。ラー油といえば、ごま油という固定観念があって「重い」「くどい」というイメージがありました。ですがこの「薬膳島ラー油」には「大豆油、オリーブオイル、ピーナッツオイル」が使用されていてとってもヘルシーです!
小笠原父島産島唐辛子とは?
小笠原でしか自生していない世界最小粒の唐辛子(約1.5cm)。一粒一粒ていねいに摘み取り天日干しされています。辛さはあのハバネロの約4倍の辛さなんだとか?!
花山椒
独特のピリっとした刺激や風味がクセになる香辛料。うなぎなどにかける山椒とは違い、麻婆豆腐や四川料理など辛みを引き立てたいときに使います。
ウコン
ショウガ科に属する多年草で、ウコンの地下茎(根茎)は香辛料として料理に使用されています。カレーなどの料理にも使いますよね。
アロエ
観葉植物としても人気があるアロエです。美容効果も高いようで、お肌に塗ると「美肌効果」「美白効果」「火傷や傷を治療する効果」。食べると「腸内環境を整える効果」も期待されるようです。昔、子供の頃「火傷したらアロエのエキスを塗りなさい」と母親によく言われた覚えがあります。でも今は火傷したら、ちゃんと病院に行って適切な処置をしてもらったほうがいいと思います(汗)
松の実
松ぼっくりの中にある種の、はいにゅうと呼ばれる部分。「ダイエット」「冷え性改善」「アレルギー」「かゆみの緩和」「貧血改善」「美肌・美髪」の効果が期待されるようです。「1日に3回、毎日食べ続けると仙人になれる」と言われているらしくて、とにかくビタミン要素などがたくさん含まれていて健康にいいようですよ!
タコの実(タコの木)
暖かい地域に自生しているパイナップルみたいな実をつける植物。食べるとほんのり甘いようです。
※原材料に「クコの実」と書かれていますが「タコの実」だと思います…。
ピリっと辛くてスパイシー☆
小笠原父島産島唐辛子のしっかりとした辛味と、体に良い薬味や植物油の深いうまみが相まって、完全にやみつきになる「薬膳島ラー油」です!
薬膳島ラー油を購入してみた!
1晩で2000件以上もの注文が殺到!
私がマコなり社長の動画がUPされたと知ってから約3時間が経過しておりました。その後すぐに「薬膳島ラー油」をポチろうと「Amazon」に飛んでみると「在庫切れ」。「楽天」に飛んでみると「まだある!」とポチって喜んでいた翌日、とんでもない内容のメールが届いたのでありました…。
詳しくはこちらの↓記事をご覧ください(汗)
薬膳島ラー油は小笠原諸島から発送される
この「薬膳島ラー油」の生産地は、小笠原です。一応、東京都なんですが小笠原と言ってもピンとこない方も多いはず、実は私もその一人でした。
小笠原の場所は、なんと本州の東京から約1,000キロも離れた太平洋上にあります。2011年6月29日に世界自然遺産に登録されています。
薬膳島ラー油の輸送手段は?
今の世の中インターネットで世界中どこの国の商品でも買うことができます。もちろんこの「薬膳島ラー油」も簡単に購入することは可能なのですが、生産地である小笠原からの輸送手段は「週に1便のフェリーのみ」しかありません!
そうなんです、Amazonや楽天でポチって次の日に商品が届く世の中に慣れてしまっている私には驚きしかありませんでした(泣)
ポチってから自宅に届くまで…
2021年4月13日(火) | 23時25分 | 【楽天受付済み】 |
2021年4月14日(水) | 09時03分 | 【店舗確認済み】 |
フル生産 | ↓ | 13日経過 |
2021年4月27日(火) | 15時45分 | 【小笠原郵便局引受】 |
フェリー出航まで待機 | ↓ | 3日経過 |
2021年4月30日(金) | 15時30分 | 【フェーリー父島発】 |
フェリー輸送 | ↓ | 1日経過 |
2021年5月01日(土) | 15時30分 | 【フェーリー東京着】 |
陸送 | ↓ | 約13時間経過 |
2021年5月02日(日) | 04時32分 | 【地元郵便局到着】 |
2021年5月02日(日) | 11時11分 | 【自宅に到着】 |
父島発のフェリーは週に1便しかない
「薬膳島ラー油」の生産者「小笠原フルーツガーデン」さんは注文者さんにいち早くお届けしようとフル生産しています。ですが、小笠原(父島)から出航するフェーリーが週に1便しかありません!
ポチって「薬膳島ラー油」が小笠原の郵便局に発送手続きを完了したとしても、フェーリーが出航する日まで待ちぼうけ状態となります。またフェーリーが出航してから本州の東京に到着するまで24時間かかります。
本州の東京に届けば地域によって異なりますが、翌日にはご自宅に届きます。
小笠原(父島)発のフェリー時刻表はこちらから、小笠原海運
小笠原からようこそ自宅に!
ポチってから約2週間。ほとんど海外から輸送されてきたかのような貴重な小笠原産「薬膳島ラー油」が我が家に届きました!
入れ物がビンですので箱に入ってくるのかと思ったら意外にも「ゆうパック」の袋でした。
「第1位小笠原フルーツガーデン薬膳島ラー油」実食!
これが小笠原発のラー油だ!
開封の儀
じゃーん!ちゃんとプチプチがビンの周りを保護してくれています。待ちに待った「薬膳島ラー油」の登場です☆
私を振って!!
ビンの横には「私を振って!!」というシールが貼られています。
中にはたくさんの薬味が
「薬膳島ラー油」にはたくさんの薬味が入ってます。これだけ沈殿していますので、使う前は本当によく振ったほうが良さそうです!
賞味期限
賞味期限は製造から約1年。内容量が115gなので、一年も経たずに使い切ってしまいそうです♪
本格的な中華で実食してみる!
餃子の王将でテイクアウトしてきた!
せっかくですので本格的な中華を「餃子の王将」からいろいろとテイクアウトしてきました♪
餃子
まずはもうお決まりの「餃子」です!この餃子に貴重な「薬膳島ラー油」を使ってタレを作ります。お皿には、しょうゆと薬膳島ラー油を混ぜてあります。
餃子、うまし!
そのままでも十分に美味しい餃子の王将の「餃子」なんですが、この餃子にしょうゆと薬膳島ラー油を混ぜたタレをつけて食べると…。ん?サッパリ辛い?!そして、その後から餃子の餡のうまみがジュワ~。なるほど、これが薬膳島ラー油か!
麻婆豆腐
ラー油に山椒といったら定番の「麻婆豆腐」です。さぁ「薬膳島ラー油」を数滴たらして実食です。
やみつき麻婆豆腐完成!
「薬膳島ラー油」を数滴たらして、よくかき混ぜました。レンゲですくって、恐る恐る口の中に運びます。もぐもぐ、うむ…!いや、ちょっと待ってまだいける。レンゲに「薬膳島ラー油」をトクトクと注ぎまして、これをまんべんなく麻婆豆腐の上にかけてやります。
マコなり社長が動画内で口の中が「薬膳島ラー油」に支配されるとおっしゃっていましたが、これぐらいかけても麻婆豆腐の味はしっかりしています。そしてピリっと辛い。麻婆豆腐の美味しさと「薬膳島ラー油」の薬膳スパイシーさが相まって、またもう一口、もう一口と口の中に麻婆豆腐を運びたくなっていきます。これはもう病みつきになりますよ!(汗)
回鍋肉!
やっぱり中華といえば、回鍋肉ということでしっかりテイクアウトしてきましたよ~。
ご飯が無限に食べれるピリ辛回鍋肉!
サラリと「薬膳島ラー油」を数滴たらします。そして、お肉とキャベツをお箸でつかんで口の中へと運びます。もぐもぐ、うま辛っ!!だがしかし、ごはん!(笑)
お肉と野菜の絶妙なハーモニーをかもしだす回鍋肉。そこに「薬膳島ラー油」というスパイスを組み合わせることによって、より食欲が倍増する回鍋肉が誕生いたしました。思ったより辛くない…。これでもうご飯が無限に食べることができます(笑)
きました炒飯!
これはもう、餃子の王将といったら炒飯ですのでもちろん炒飯もテイクアウト済みです!しかも大盛り(笑)
まずは、何もかけずそのままの炒飯を実食!うむ、やはり餃子の王将の炒飯はうまい。大盛りにして正解でした。
生まれ変わった炒飯!
そしてこの「薬膳島ラー油」を数滴たらしまして、ちょっとかき混ぜて実食です。レンゲに取って炒飯を口の中に運びます。もぐもぐ、うまい(笑) いや、ピリ辛いんですけど、うまいんです(ニヤリ)
まだいけそうなので、レンゲに「薬膳島ラー油」をトクトクとこれぐらい注ぎます。
これぐらいの量を炒飯にかけても、そこまで辛くはありません。
ピリ辛炒飯うまし!
これはマコなり社長が全推しする理由がわかりますね。何につけても美味しい。特に炒飯は口の中で噛む時間が短く、薬膳島ラー油のピリ辛とお米と卵とチャーシューとネギ、それぞれの魅力が相まって口の中が幸せ感に包まれ、そして消えていく。その魅力がまた恋しくなりついついまた一口食べたくなる。無限ループですね☆
こんな人におすすめ!
マコなり社長が動画内でこの「薬膳島ラー油」はとにかく辛いとおっしゃっていますが、私はそこまで辛いとは感じませんでした。ですので辛いのがお好きな方でも、ちょっと苦手な方でも十分この「薬膳島ラー油」を楽しんでいただけると思います。
そして、毎日の食事になにかアクセントを加えたい方。今回は「餃子の王将」でテイクアウトしてきましたが、ご自宅で作るインスタントラーメンに数滴たらしても結構です。また中華に限らず、宅配のピザやハンバーガー、牛丼にも合うと思いますよ~☆
値段は高くない?
マコなり社長の動画の影響で、転売用に高値で売っているところもあります。Amazonやメルカリで購入される方はお気をつけください!
通常の価格 | 1本・価格980円(税込) | +送料 |
東京本州から1000キロ離れた小笠原からフェーリーで24時間掛けて輸送されてくる「小笠原フルーツガーデン薬膳島ラー油」。これだけでも、1本980円(税込)という価格は逆に安いぐらいだと思いますね☆
Q&A
「薬膳島ラー油」の入れ物が使いにくいと口コミにありましたが?
はい、ラー油の入れ物にしては非常に使いにくいです。このままで数滴たらそうと思うと、ドボドボとかけすぎてしまいます。容器の周りにべったりとラー油がついてしまいます。そこで、こんな容器に移し変えて使ってみてはいかがでしょうか。この容器ならワンプッシュでお好みの量を使うことができますのでたいへん便利ですよ!容器の回りも汚れません。
辛いのは苦手です。でも買ってみたいのですが…。
はい、私も辛いものは苦手ですぐにお腹を壊してしまうタイプです。ですがこの「薬膳島ラー油」は、スーパーなどに売っているラー油とは全くの別物と思っていただいていいかもしれません。辛いのですが体に良いとされているいろんな薬膳が入っていますので、スパイシーであり体を内部から浄化してくれるような、そんな気持ち良さがあります。食べた後から何だかカラダがHOTになってきますよ。薬味のお陰かもしれません。絶対に辛いのは無理!って方はやめておいたほうがいいかもしれませんね。でも話のネタにはなると思いますよー。
お店には売ってませんか?
基本的にはネットで注文ということになります。もしかしたら「東京愛らんど(TOKYO ISLANDS)」アンテナショップの店頭にあるかもしれません。ですが現在(2021/5/2)こちらの在庫も切らしているようです。確実に入手するなら、生産者さんの楽天市場「小笠原フルーツガーデン」から直接ご購入ください。
ツイッターで見るみなさんの声
家のありものでごはん
生パスタにしめじえりんぎナスズッキーニトマトひよこ豆
油がないので頂き物の薬膳島ラー油で炒めたら驚くほど美味しくなりました pic.twitter.com/IkeCV9DL48— 中村桜@ガルパン最終章3話はいいぞ! (@sakura__n) October 22, 2017
肉の日なので夕食に
お気に入りの薬膳島ラー油で餃子をいただきました??具だくさんで大スキなラー油?
なにげに少ない400kcal#ダイエット #ダイエット垢さんと繋がりたい pic.twitter.com/sTTjluBp5z
— くま@ヘルスプラネット用の見やすい体重グラフ公開(詳細は固ツイ) (@kuma_fit_online) August 29, 2020
マコなり社長が紹介してたラー油ガチで美味しい。色々なスパイスの風味が気持ちいい辛さと共に襲ってくる。病みつき。是非卵かけご飯に入れて食べてみてほしい。
私は楽天市場で購入しました。「薬膳島ラー油」で検索してみて下さい。 pic.twitter.com/8QSnQZXtFE— 佐藤さん。 (@sato_san_s) April 24, 2021
まとめ
今回は【マコなり社長おすすめラー油】泣くほど感動!全人類買って欲しいモノレビュー!と題してお送りさせていただきました。
実食してみて感じたことは、ラー油といってもくどく重くはなく「さっぱりとした辛さ」なんです。ラー油ってごま油に唐辛子というイメージなのですが、この「薬膳島ラー油」では植物油を使用しています。なので非常にクセがなく、さっぱりとした辛味を味わうことができます。
そして、そこまで辛くはありません。これは個人差にはなってしまうと思いますが、辛いものが苦手な私でも「舌がピリピリ」してもう無理~!ということは全くありません!ストレスがない辛さです。
食事のとき、ちょっと刺激がほしいとき、そんな時には是非この「薬膳島ラー油」を数滴たらしてみてください。全く嫌味がないあと口さっぱりなお食事を楽しんでいただくことができますよ☆
薬膳島ラー油はこちらからご購入できます♪
※Amazonでは、転売を目的とした高額な値段で販売されているケースがございます。
※正規の価格は、薬膳島ラー油1本980円(税込)+送料になります。
直接正規の小笠原フルーツガーデンから買う♪
小笠原フルーツガーデンショップはこちらから
マコなり社長のご紹介
【売り切れ確実】泣くほど感動!全人類買って欲しいモノ TOP5https://t.co/CwbxfLngOW pic.twitter.com/ZMPA5FeT2i
— マコなり社長(UNCOMMON) (@mako_yukinari) April 13, 2021
スポンサーリンク